2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

RapidSVN 日本語化

世間的には Subversion が流行っているようですが、社内で使っている WinCVS と同じように使えるものがなく、探していたらよさそうなものを見つけました。RapidSVN といって、以下のサイトからダウンロードできます。http://rapidsvn.tigris.org/RapidSVN の…

マイミクの方が見学にいらっしゃいました

biz

わざわざ朝5時に起きて新幹線で弊社に見学にきてくださいました。いろいろ熱い会話を交わした後で、六本木ヒルズのほうへ向かわれました。眠そうで辛そうだったので、大丈夫かなーとちょっと心配ですが、まぁ大丈夫でしょう(汗)。id:higepon にも電話して…

Japan Unix Co., Ltd.

新オフィスの近くにあるこの会社。最初は Unix 系の会社かなぁと思ったのですが、どうやら半田ごての会社みたいです。http://www.japanunix.co.jp/横浜には UNIX という美容室もあるんですよね。http://www.unix.co.jp/「UNIX」って結構一般名詞なんですかね…

讃岐うどんに夢中

今週から新オフィスに引っ越しました。新オフィスは窓から緑の見える静かで快適なところなのですが、周りに食べ物やさんが少ないという問題が・・。そのときオフィスの近くに見つけたお店がこちら。讃岐うどん ふるさとかけうどんが、なんと、1杯180円か…

Catalyst::Plugin::I18N と Catalyst::Plugin::Charsets::Japanese の競合

Catalyst で、国際化に必須な I18N と Template-Toolkit で EUC などの日本語を文字コードを使うための Charsets::Japanese を一緒に使おうとすると、テンプレートの日本語が化けるようです。どちらかのモジュールがメソッドをオーバーライドしてしまってい…

InfoNES (2)

試行錯誤の末、はりぼてOS で InfoNES を動作させることに成功しました。やはり api_malloc で領域が確保できていなかったようで、全部スタックに積むようにしたらあっさり動作しました。ソースコードは以下からダウンロードできます。バイナリーとテスト用…

InfoNES (1)

たまには C++ に触れていないとなまりそうなので、移植してみました。前回は、カーネルモードで動かそうとしたのですが、サイズが 900KB を超えてしまって、到底フロッピーに入らなくなってしまったので、ユーザーモードで作ってみました。結果、ソースは 41…

MacOSX の開発環境

MacOSX には Xcode という統合開発環境が付随しています。バージョン9までの MacOS には開発環境はついてこなかったので、実は MacOSX はすごくお得なんですよ。Windows で言えば、OS に Visual Studio がタダでくっついてくるんですから(そのせいか知りま…